フィッシュカービング、リンク集

  

上の画像がリンクバナーです。必要な方は1度パソコンに保存してから、お好きな方をお使いください。
当HPはLINKフリーですが、メールで連絡して頂ければ、大変嬉しいです。

愛知県にお住まいの、大崎智仁さんのHPです、アロワナや金魚などの魚の木彫のほかに、人物の木彫や、陶芸なども制作されています。
フィッシュカービング協会 司工房の土持さんが会長をされている、フィッシュカービング協会のHPです。入会の案内や、フィッシュカービング大会の受賞作品などが、たくさん載っています。
東京都にお住まいの、浅野さんのHPです、木目を生かした、力強いヤマメやイワナ、鯰、ヒラメなどの木彫りがたくさん載っています。
宮崎県にお住まいの方のHPです、 フィッシュカービング大会で、受賞されたミノカサゴや、茶金、カサゴなどをはじめ、イセエビや、ノコギリガザミなどの甲殻類など、素晴らしい作品がたくさん載っています。
宮崎県にお住まいの、土持泰司さんのHPです。2003年のウォード、カービング世界大会で、最高ランク1位を受賞された、クロデメキンをはじめ、ゴンズイ、フナ、アカメなど、素晴らしい作品がたくさん載っています。フィッシュカービングスクールの受講生の皆さんの作品も載っています。
吉川 正美 長野県にお住まいの吉川さんのHPです。力強いタッチのフィッシュカービングがたくさん見れます。森と渓流シリーズでは、切り株やコブなどの台にあけた穴から、モモンガ、リス、オコジョなどが顔を覗かせていて、とっても可愛いです。その他にも、ストーンフィッシュ(石に魚の形をした金属箔を貼り付けたもの)やハンドメイドルアーなども注文販売されています。
服部博之の
ホームページ
高校時代ナンチャンの同級生で、日本野鳥の会(奈良支部)の会員でもある服部さんのHPです。野鳥の写真が本当にたくさん載っています。他に花や星、月、夜景などもたくさん見ることが出来ます。僕は富士山の御来光の写真を見て感動しました。フィッシュカービングはアロワナ、ニジマス、イワナなど10点ほど見ることが出来ます。
鱗水の木彫魚 和歌山県にお住まいの、田中さんのHPです。木目を生かしたフィシュカービングがたくさん載っています。色を塗っていないのに美しい木目がまるで鱗のようにきらきら輝いて見えるのが凄いです。どの魚も力強さが伝わってくる作品です。
海洋工房でかぽうだの
フィッシュカービング
ギャラリー
海洋工房でかぽうださんのHPです。とても木を彫って作っているとは思えないほどリアルなミノカサゴ、クロダイ、ナポレオンフィッシュなどのフィッシュカービングや、ザトウクジラ、イルカ、シャチ、マンタなどのプラスチック製の置物を注文販売されています。まさかミノカサゴを木彫りで作る方がおられるとは、驚きです。

TOPページ