スズメ制作過程1

 

型紙をあわせて墨付けをして、バンドソーで切ったものを、ノミで削っていきます。材料はシナの木です。

だいたい形が出来たらグラインダーで荒削りします。

形が出来上がったら、紙やすりで凹凸を無くします。

表面が平らになったら、鉛筆で羽の重なりを、墨付けします。

 

今回はデジスコで撮ったスズメ参考して、羽の乱れ方もそのまま再現します。

 

羽の重なりをバーニングペンで、明確に彫っていきます。

 

バーニングペンで、羽の軸の両端を押さえて、羽の軸を浮き立たせた後、羽の筋を彫っていきます。1mmに3〜5本ぐらいの筋を等間隔で入れていき、所々に乱れを入れると、よりリアルに見えます。

頭部、背中、腹の部分の羽の重なりを、グラインダーで削っていきますが、腹の部分は背中よりもやわらかい感じに削っていきます。

 

デジスコで撮ったスズメは、下尾筒の部分がかなり乱れているので、グラインダーで深く切れ込みを入れていきます。

背中の部分から頭にかけて、グラインダーで筋彫りしていきます、その後お腹の部分も筋彫りします。