オショロコマ制作過程3

 

全体にウォームホワイトを塗って、エアブラシを使って、背中の部分にローシェンナと、ローアンバー、ニンバスグレーなどを混ぜた物を塗っていきます。※カラーはジョソーニャのアクリル絵の具を使っています。

パーマークにフタロブルーと、ナフソールレッドライト、を混ぜた物をエアブラシで塗っていきます。

オショロコマの象徴でもある、朱点をカドニウムイエローとナフソールレッドライトを混ぜた物を、筆で塗っていきます。

背中の部分の虫食い状の模様を、カドニウムイエローとナフソールレッドライトとイエローオキサイドを混ぜた物を塗って、周りをローシェンナと、ローアンバーを混ぜた物を塗っていきます。

背中から下の方お腹にかけて、カドニウムイエローとナフソールレッドライトを混ぜた物を、エアブラシで塗って、全体にエアブラシでシルバーを塗っていきます。

 

エラビレ、尻ビレ、腹ビレにカドニウムイエローとナフソールレッドライトを混ぜた物を塗って、外側の部分にウォームホワイトを塗っていきます。

尾ビレにはニンバスグレーとローアンバーを混ぜた物を塗ります。

ここからは目を塗っていきます。まずはグラインダーで、黒目の部分を削っていき、周りも凹凸を付けます。

黒目にはカーボンブラックを塗って、周りにはペールゴールド、さらに外側には、バーニッシュドカッパーを塗ります。

今回はウレタン系の2液混合タイプの接着剤を使って、目にコーティングしていきます。2種類を攪拌するので、空気が入るので、ドライヤーをあててやると、泡が消えてきます。

つまよう枝で目に塗ります、2回ほど塗って、厚い皮膜を作ります。一度塗ったらほぼ丸一日乾かします。

最後にせっかくコーティングした目にはかから無いように、クリアースプレーをかけて、ツヤを出します。